fc2ブログ

埼玉県の音楽屋さん

ASORA音楽制作のブログ。作詞・作曲・編曲・歌レコーディングの現場から、音楽や愛犬との日々の一コマをお届けします。

初めてのDTM☆その2~サスティンペダル~

ピアノにはやっぱり必需品ですね。
椅子を使わずペタンと座る関係、ペダルを踏む体勢に多少無理ありますが(笑)
鍵盤は、それように低いスタンドに乗せました。

ただ、何回やっても、どんなにやっても、
全体重をかけてみたりとか、あきらめて手で押してみたりとか、
別の場所にあるサスティンのデータをコピペしてみたりとか、
いろいろ試したけどどうしてもダメな部分があり、
制作の大先輩である社長に相談。
すると、
「こういう誤作動って、やり始めはよくあるんだよね。
なんでだろうね、そのうちなくなってくんだけどね。」

そうですか、、、

しょうがないので、その部分の音、ノート長というやつをぐいっと伸ばして対処。
理屈は同じなのだそうです。

ぐいっと伸び~るハルくん。
ハルくん。


にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



  1. 2013/10/11(金) 18:39:26|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<幕間にまさかの猿回し。 | ホーム | ピッチとリズム、歌の波形。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asoramusic.blog113.fc2.com/tb.php/326-58ab271e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)