地元、長野県の諏訪では今まさに桜が満開!
ものすごい勢いで咲いております。
ここ埼玉との季節感の違いを、改めて実感してきました。
国道142号線の道端。
近所の温泉に行った帰り道です。

そこから少し登ったところにある「水月公園」からの展望。
遠くにある水たまりは、諏訪湖です。

今回の帰省の目的は、父親にわらべ唄や童謡を歌って聴かせること。
病院のベッドで、父親がかすかに歌っていたのが、
メロディも歌詞も聞き取れなかったけど、とにかく3拍子ではなく、
2拍子だか4拍子であることは確かだったので、
「ずいずいずっころばし」
「はとぽっぽ」
「ほたる」
「とおりゃんせ」
「ひらいた ひらいた」・・・
思いつくまま、冷たい枕元に、そっとささやいてきました。
正解はあったのかな。
「はとぽっぽ」が、一番好きそうだったかな。
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2014/04/24(木) 14:00:36|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0