秋も深まり、、、
アレルギーを抑える薬を飲んで、あ~良くなったかな~という頃、風邪が。
風邪薬を飲んで、あ~良くなったかな~という頃、またアレルギーが。。
どっちにしろマスクを外せない今日この頃、寝てる時もマスクです。
さて、表題に関するイメトレを、少々。
高音に入っても、ふらつかず良い声が出せると良いんですよね♪
重要なのは、「のど仏」、らしいです。
のど仏の上下が最小限に抑えられると、声も安定するのだとか。
なので、あくびをした時の、のど仏が下がった状態をキープする意識で
低音→高音~をやると良いらしいです。が、、
とりあえず息だけで試してみましたが、
これは、、、無理なのでは、、、??
やっぱり高音を出そうとすれば、のど仏は上がる。
たぶん、そういう仕組みです。
でもまぁ、口の奥の喉を広~く保つ意識ということなら
何となく、そんな気がしますね。
あくびした時の、奥が広~い感じ(^0^)~~~

わかるわかる笑
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2014/11/11(火) 16:17:56|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0