今日はガツッと楽譜制作に集中!の日でした。
FinaleにメロディのMIDIを読み込んで、音符を楽譜的に調整、
繰り返し記号、コーダやダルセーニョを使って構成を整えて、
まずは「メロディ譜」の状態をある程度作ったら、
音符に歌詞を書き入れて、歌詞つきメロディ譜。
そしてアレンジ担当者にバトンタッチ。コードが入ったら、
小節や段の幅などを整えつつ、最終チェックをして、
完成!歌詞・コードつきメロディ譜☆
Finaleはコードも鳴ってくれるので、チェックするのにとっても便利ですね。
そのうちボカロ機能もついてくれたりしないかな~
こちら、見事に同系色!!

どっからどこまでがハルくんでしょう?(^.^)
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2015/03/12(木) 19:31:31|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0