fc2ブログ

埼玉県の音楽屋さん

ASORA音楽制作のブログ。作詞・作曲・編曲・歌レコーディングの現場から、音楽や愛犬との日々の一コマをお届けします。

ご挨拶。

はじめまして!

ASORA(あそら)と申します。

第一回目ということで、自己紹介をさせて頂きます。

私は音楽を作る仕事をしています。
ポップス、ロック、ヒップホップ、トランス、演歌、よさこい演舞曲にオーケストラ、、
幅広いご要望にお応えすべく日夜制作に励んでいます。

お客様とはインターネット上でのやりとりが大半ですので、
ご依頼から完成まで、不安に感じられることも多いかもしれません。

小さな会社でスタッフ一丸、1曲1曲大切に仕上げています。

そんな日常の一コマを中心に、ちょっと役に立つ音楽理論、美味しいお酒と肴の話など、、
ゆる~くご紹介できればと思っています。

どうぞよろしくお願いします!

さて、春の気配はどこへやら。
そろそろ冬にも飽きてきました。。
一刻も早い訪れを願って、岡野貞一作曲「春が来た」をアレンジしてみました。
ぜひ聴いてみて下さいね。
ご感想など頂ければうれしいです!

※こちらは著作権フリーの音源です。
営利目的で再配布する行為を除き、ご一報の上ご自由にお使い下さい。




プレイヤーが表示されない方はこちらからお願いします。

それでは、また!
スポンサーサイト



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2009/02/20(金) 15:40:02|
  2. ご挨拶。
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<食事。 | ホーム |

コメント

こんにちはヽ(`▽´)/

ASORAサマ、こんにちは。
ご無沙汰しております。

私は今年「ヨサコイ」の踊り子活動を休止する予定です。
いろんな事情があって、今年は自分より子供を優先で考えようと思っています。
私たちのチームは、みんなが仲良くて本当に最高のチームだと思っています。
そして、ASORAさんに制作していただいた「オリジナル曲」これも最高です!!

最初は本当に不安でした。直接お会いして曲について打ち合わせすることができないので、出来上がってくるまでは本当に毎日がドキドキでした。
でも、曲が完成して聴いてみると、鳥肌が立つくらいに感動したのを覚えています。
ASORAさんにオリジナル曲制作依頼して本当によかったなーと思っています。
本当にありがとうございました。
お忙しいにも関わらず、ご丁寧に対応していただきましたこと感謝致します。

先にも申しましたが、今年は、私は踊る側ではなく、見る側からの応援となります。
すごく今から、どんな演舞になるのかわくわくしています。
すばらしい演舞を期待したいと思っています。

  1. 2009/02/23(月) 10:25:02 |
  2. URL |
  3. バナナ #-
  4. [ 編集 ]

お世話になりました。

「めっけもん広場」子供バージョンの収録でお世話になり、ありがとう御座いました。
中々の出来栄えに「めっけもんkidsのぞむところ隊」の子供達も大喜びです。子供達一人一人にオリジナルCDを手渡しました。
10月4日には、広場で唄が初公開され一安心となりました。
唄作成から約9ヶ月もかかってしまいました。?
ほんとうありがとうございました。
  1. 2009/10/07(水) 16:14:49 |
  2. URL |
  3. あがら新鮮組! #raLNOghc
  4. [ 編集 ]

東日本大震災 がんばれ 岩手!花巻!

「めっけもん広場」の楽曲でお世話になりました。
あがら新鮮組!&めっけもんキッズのぞむところ隊が
今回の大震災に際し、復興支援アクションを・・・・
義援金、寄せ書きと、唄で元気!と勇気!を届けたい
ASORAさんにお世話になった、2曲
「めつけもん広場」&「あがら新鮮組!」の2曲のCDを
岩手「花巻」に、送りました。
今の「めっけもん広場」が日本一になった影には、岩手
「花巻」の指導のおかげです。
私達の気持ち願いの楽曲で、少しでも元気!&勇気!を、・・・・・
  1. 2011/05/23(月) 19:00:03 |
  2. URL |
  3. あがら新鮮組! #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asoramusic.blog113.fc2.com/tb.php/5-9e52fe30
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)